OMOI

おもいをことばにする雑記ブログ

3歳に振り回されて気づいたこと

こんばんは、

今日は育児について・・・

我が家には3歳の息子がいます。

世間一般的にはイヤイヤ期まっさかりという感じでしょうか、我が家も例外ではありません。

 

そしてわたしはイライラ期真っ只中・・・

 

 

イライラするのと叱るのは別物

怒ること、叱ることって体力も精神力も消耗します。

もちろん子どものためを思って怒ったり叱ったりしているつもり・・・

つもり?ホントに?

いつも自問自答

今のは自分のために怒ったのか、子どものために怒ったのか後になって考えてみると自分の思い通りにいかなくて怒っている方が多いような気がします。

思い通りにいかなくてイライラして怒る

八つ当たり以外の何者でもありません(悲)

母として未熟なのだろうかと思い悩む日もあれば

これが私なんだからしょうがないと開き直る日もあり

何が正解なんてわかりません。

 

でもひとつ分かっているのは

イライラしているのは子どものせいじゃない

怒るとき、叱るときはまずイライラは置いて

本当に子どもに対して言わなきゃいけない、注意しなきゃいけないときだけにする

と、まぁ思ってはいるんですけどなかなか・・・

 

子育ては毎日が葛藤と戦いです。

それでも我が子を好きだから乗り越えていけるんですけどね。

 

 

アンガ-マネジメント

本を読むのが好きとは言っても、正直なところ「アンガ-マネジメント」に関する書籍には一度も目を通したことがありません。

「怒る前にはまず目をつぶって数秒数える」という記事は目にしたことがあるのでチャレンジしましたが、そのときだけで時間が経つと忘れてしまっています。

興味があるのに読んでいないということは、もしかしたら無意識に避けているのかも・・・でもこのブログを書いていて、イライラをコントロールすることは自分に必要なんじゃないかと思えてきました。

 

 

まとめ

相手が誰であれ、学ぶ心は忘れないようにと常に思っています。

それが3歳であっても!

それに子どもから学んだり気づかされることってすごく多いなぁって・・・

後悔しない子育てなんてないのかもしれないけど、納得して子育てしていきたいな

そして今週中に「アンガ-マネジメント関連書籍の読書」をします。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

アンガ-マネジメントについてオススメな書籍などありましたら是非教えて下さい。

 よろしくお願いします。